今日は東京都板橋区のお隣、練馬区にある東京都立石神井公園に行きました。”しゃくじいこうえん”と読みます。年休取得日だったので、会社休んで野鳥観察。今回も運動不足解消もかねて自宅から自転車で一生懸命ペダルこいで50分。坂道もあってすでにヘロヘロ。
スワンボートがあります。石神井公園には石神井池と三宝寺池の2つがあって、ボートに乗れるのは石神井池の方です。カップルで乗ると別れるという運営者にとってはえらい迷惑な言い伝えがあります。
課長島耕作の漫画でも多く出てくる公園ですね。ど根性ガエルも石神井が舞台です。
石神井池周りから探鳥。天気が良くて気持ちいい。
水面に浮かぶ雲がなんともきれい。なにか布で被せているのかと思ったら石でできたオブジェでした。
マガモ・カルガモさんたちがお迎え。紫のワンポイントがきれい。
石神井池を双眼鏡でしばらく観察していると奥の方に銀河鉄道999に出てくるトリさんみたいな野鳥を発見!どうやらカワウらしいです。なんか怒ってるように見える。
河鵜?川鵜?ここは池だからイケウ?
遠くの方にアオサギさん1号を見つけました。
中州にカルガモの群れ。楽しそう。なんか写真が全体的に白っぽい。カメラのこういうところが難しいですね。
とにかく歩いていて気持ちのいい公園。ジョギングコースはないけど、きれいな公園だから絵描きさんもたくさんいました。
石神井公園の全体マップ
あんまり鳥はいませんねぇ。。鳥の鳴き声もなくセミの鳴き声ばかり。
どんどん進みます。
カルガモが涼しげに泳ぐ光景を多く見かけます。
大きく開けた三宝寺池に到着しました。もう景色が素晴らしいのなんのって。しばらく鳥は出てきませんので公園のPR写真が続きます。
近くのベンチに腰掛けたところ。もう何時間でもここに居られる。ベンチで本を読んだり、友人とおしゃべりしている方もいました。
緑と白と青と言えばファミリーマート。
差し色としてヒガンバナをどうぞ。
三宝寺池をぐるっとまわっています。
飛んでいる鳥すらいない。ファミリーマートが続きます。もう流し読みしてください(涙)
こういうところがあれば寄らざるを得ない。
池の周りをぐるぐるまわっていると・・・
頭にこつんと何か当たってきました。当たったものを探すと、それはどんぐりでした。
人類が米を主食にする縄文時代まではドングリが主食で、お米よりもずっと長くドングリを食べてきたらしいです。
鳥を探すために主な通りを外れてこんなところまで進む。事前に虫除けスプレーを塗ってこなかったことが悔やまれることに。
もみじが色づき始めていますね。
近距離でアオサギ2号と出会いました。
アオサギをズームアップ。横目でこちらが見えてるだろうに、微動だにしない。
ヒノキってこんな木だったんですね。かっこいい。
最近覚えたカイツブリ。
そろそろ帰ろうかと思ったら、正面に白い鳥を発見!
アオサギ3号さん、、、ですよね?!模様がいつもとちょっと違うような。
アオサギと確認するために横の方に向かいました。アオサギですね。
長い首をひょい。
別の場所へ移動。ペンギンのぬいるぐみかと思ったらゴイサギだった。
お腹すいたので撤収します。3時間くらいいたかな。
まだバードウォッチングの時期じゃないのか、わたしの探鳥力が乏しいのか。。時期を改めてまた来よう。
次は電車でね